プロフィール

本山 恭子お話を聴かせていただいて、何を良しとするかを一緒に考える、気持ちを大切にするがモットーです。

≫ 詳細プロフィール

記事テーマ

日記 (57)

法律情報 (2)

お得な情報 (18)

製品・サービス情報 (0)

バックナンバー

2017年 09月

2016年 02月

2015年 11月

2015年 09月

2015年 03月

2015年 01月

2014年 12月

2014年 11月

2014年 10月

2014年 09月

2014年 08月

2014年 05月

2014年 04月

2014年 03月

2014年 01月

2013年 11月

2013年 10月

2013年 09月

2013年 08月

2013年 07月

2013年 05月

2013年 04月

2013年 03月

2013年 02月

2013年 01月

2012年 12月

2012年 11月

2012年 10月

2012年 09月

2012年 08月

2012年 07月

2012年 06月

2012年 05月

2012年 04月

2012年 03月

2012年 02月

2012年 01月

2011年 12月

2011年 11月

2011年 10月

2011年 09月

2011年 08月

2011年 07月

2011年 06月

2011年 05月

2011年 04月

2011年 03月

2011年 02月

2011年 01月

2010年 12月

2010年 11月

2010年 10月

2010年 09月

2010年 08月

2010年 07月

2010年 06月

2010年 05月

2010年 04月

2010年 03月

2010年 02月

2010年 01月

2009年 12月

2009年 11月

2009年 10月

2009年 09月

2009年 08月

2009年 07月

2009年 06月

2009年 05月

2009年 04月

2009年 03月

2009年 02月

2009年 01月

2008年 12月

2008年 11月

2008年 10月

2008年 09月

2008年 08月

2008年 07月

2008年 06月

2008年 05月

2008年 04月

2008年 02月

2008年 01月

2007年 10月

2007年 09月

2007年 08月

2007年 07月

年金額の物価水準

2012年11月14日09:00:01

おはようございます。
どんどん朝晩冷えるようになり、
窓枠に水滴が付くようになりました。
事務所の窓から見える銀杏もだんだん色づいてきましたよ。

 

さて、年金額は物価水準に合わせて変動することに
法律上はなっています。
しかし、現在の年金額は、物価水準額よりも
2.5%高い水準で支給され続けています。

その解消が最初は来年の4月から実施されていく予定でしたが、
半年遅れで10月から3段階を踏んで解消することに
なりそうだとの報道がありました。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121114-00000102-san-pol

現役世代の給与や物価が下がっている一方で、
年金だけは特例の水準を維持してきたけれど、
解消するということです。

もらう側からすれば少しでも減らされるのは嬉しくは
ないと思いますが、本来の額にするのは
公平の観点からしても必要だと考えます。

世界中を見てもどこもかしこも不況とのこと・・・・

今までの価値基準や考え方ではもう
どうにもならないということなのでしょうか。