プロフィール

本山 恭子お話を聴かせていただいて、何を良しとするかを一緒に考える、気持ちを大切にするがモットーです。

≫ 詳細プロフィール

記事テーマ

日記 (57)

法律情報 (2)

お得な情報 (18)

製品・サービス情報 (0)

バックナンバー

2017年 09月

2016年 02月

2015年 11月

2015年 09月

2015年 03月

2015年 01月

2014年 12月

2014年 11月

2014年 10月

2014年 09月

2014年 08月

2014年 05月

2014年 04月

2014年 03月

2014年 01月

2013年 11月

2013年 10月

2013年 09月

2013年 08月

2013年 07月

2013年 05月

2013年 04月

2013年 03月

2013年 02月

2013年 01月

2012年 12月

2012年 11月

2012年 10月

2012年 09月

2012年 08月

2012年 07月

2012年 06月

2012年 05月

2012年 04月

2012年 03月

2012年 02月

2012年 01月

2011年 12月

2011年 11月

2011年 10月

2011年 09月

2011年 08月

2011年 07月

2011年 06月

2011年 05月

2011年 04月

2011年 03月

2011年 02月

2011年 01月

2010年 12月

2010年 11月

2010年 10月

2010年 09月

2010年 08月

2010年 07月

2010年 06月

2010年 05月

2010年 04月

2010年 03月

2010年 02月

2010年 01月

2009年 12月

2009年 11月

2009年 10月

2009年 09月

2009年 08月

2009年 07月

2009年 06月

2009年 05月

2009年 04月

2009年 03月

2009年 02月

2009年 01月

2008年 12月

2008年 11月

2008年 10月

2008年 09月

2008年 08月

2008年 07月

2008年 06月

2008年 05月

2008年 04月

2008年 02月

2008年 01月

2007年 10月

2007年 09月

2007年 08月

2007年 07月

労基署による過重労働監督指導

2010年9月17日09:36:18

おはようございます
今朝も涼しく、嬉しいです!!
北海道の大雪山系では紅葉が進んでいると
ニュースで流れていました。
そうか~そうだよな~とカレンダーを見て気づくなんて
それだけ今でも暑くて秋だとはなかなか実感がわかない
せいなのでしょうか。

厚生労働省が「過重労働による健康障害を発生させた事業所
に対する監督指導の結果」を公表しています。
http://www.roudoukyoku.go.jp/news/
毎年9月を「過重労働による健康障害防止推進月間」と定めて
特に集中的に指導しているとのこと。
最近、労基署の監督指導によって、メンタルヘルス対策を
していない事業所の場合、必ずと言っていいほど
対策をしなさいとのお達しが出ているようです。

私もお手伝いをしています、メンタルヘルス対策支援センターには
労基署の監督官からや、指導を受けた事業所の担当の方からの
連絡が入るようになっています。

世の中で騒がれていることは知っているけど、
自分のいる会社には関係ないと考えている事業主の方なども
まだまだ大勢いるのではないでしょうか。

そして、診断書が出てきて初めて慌てるという感じなのでは
ないでしょうか。

メンタルヘルス対策は、もちろん労働者個人のためでもありますが、
引いては会社のためであり、やり方によって福利厚生ではなく、
人材育成につながり、人間関係円滑や業績向上にも繋がる
ものなのです。

メンタルヘルスに関する疾患にかかって得をする人も、企業も
誰もいませんし、ないのです。病気になって普通に働けなくなれば
その後の人生が大きく変わってしまうでしょうし、
会社として場合によっては責任問題が大きくなります。

誰にとってもいいことのない、メンタルヘルス不調を起こさせない!
というために、各自が知識を得、ならないように対策をしていく
ことが大切と考えます。

寝た子を起こすために行っているものではないことを
わかっていただき、是非対策を考えていただけたらと思います。