プロフィール

本山 恭子お話を聴かせていただいて、何を良しとするかを一緒に考える、気持ちを大切にするがモットーです。

≫ 詳細プロフィール

記事テーマ

日記 (57)

法律情報 (2)

お得な情報 (18)

製品・サービス情報 (0)

バックナンバー

2017年 09月

2016年 02月

2015年 11月

2015年 09月

2015年 03月

2015年 01月

2014年 12月

2014年 11月

2014年 10月

2014年 09月

2014年 08月

2014年 05月

2014年 04月

2014年 03月

2014年 01月

2013年 11月

2013年 10月

2013年 09月

2013年 08月

2013年 07月

2013年 05月

2013年 04月

2013年 03月

2013年 02月

2013年 01月

2012年 12月

2012年 11月

2012年 10月

2012年 09月

2012年 08月

2012年 07月

2012年 06月

2012年 05月

2012年 04月

2012年 03月

2012年 02月

2012年 01月

2011年 12月

2011年 11月

2011年 10月

2011年 09月

2011年 08月

2011年 07月

2011年 06月

2011年 05月

2011年 04月

2011年 03月

2011年 02月

2011年 01月

2010年 12月

2010年 11月

2010年 10月

2010年 09月

2010年 08月

2010年 07月

2010年 06月

2010年 05月

2010年 04月

2010年 03月

2010年 02月

2010年 01月

2009年 12月

2009年 11月

2009年 10月

2009年 09月

2009年 08月

2009年 07月

2009年 06月

2009年 05月

2009年 04月

2009年 03月

2009年 02月

2009年 01月

2008年 12月

2008年 11月

2008年 10月

2008年 09月

2008年 08月

2008年 07月

2008年 06月

2008年 05月

2008年 04月

2008年 02月

2008年 01月

2007年 10月

2007年 09月

2007年 08月

2007年 07月

社会保険はいつから?

2009年4月15日10:15:06

おはようございます。
今朝は昨日の雨の影響か、とても綺麗な
青空が広がっています。
今日もまた暑くなりそうです。

社会保険の(雇用保険もですが)社員になって
いつから加入するのかということを聞かれることが
あります。

試用期間が終わってから加入すると思っている
事業主の方も多いと感じています。
ですが、本来は試用期間があろうが無かろうが、
臨時に使用される人ではないのであれば、
入社したその日から加入することになります。

その中でも一種悪質かなとも感じるのですが、
「2か月以内の期間を定めて使用される者」という
被保険者にならないとされている要件を持ち出して、
最初の試用期間の2か月という期間を定めて
使用しているのだから、この期間は保険には入らない
という論法を取っている会社もあるようです。

しかし、ここで重要なのは、要件が期間だけではなく、
「臨時に使用される者」という要件も同時に満たす必要が
あるのです。

試用期間が2か月という期間が
定められているかもしれませんが、その後よほどのことが
ない限り、正社員になりますよ、あるいは契約社員に
なりますよという場合、それが「臨時に使用される者」
に当たるのでしょうか。

保険に入れると、本人負担分と同額以上の会社負担分が
発生しますので、会社の負担を少しでも軽くしたいという
気持ちがあるのは分かります。
しかし、それは会社の姿勢としてどうなのでしょうか。
一生懸命働こうと思って入社してきた人に対し、こて先の
保険料軽減を図ることで、従業員に対する会社の態度が
こういうものだということを知らしめてしまう恐ろしさを
会社はどのように考えているのかなと思うのです。

人との関係は「信頼」がとても重要です。
信頼は築くのは大変だけれど、壊れるのは一瞬です。
安易なことで信頼を壊すことをしないで欲しいなと
私は思っています。