プロフィール

本山 恭子お話を聴かせていただいて、何を良しとするかを一緒に考える、気持ちを大切にするがモットーです。

≫ 詳細プロフィール

記事テーマ

日記 (57)

法律情報 (2)

お得な情報 (18)

製品・サービス情報 (0)

バックナンバー

2017年 09月

2016年 02月

2015年 11月

2015年 09月

2015年 03月

2015年 01月

2014年 12月

2014年 11月

2014年 10月

2014年 09月

2014年 08月

2014年 05月

2014年 04月

2014年 03月

2014年 01月

2013年 11月

2013年 10月

2013年 09月

2013年 08月

2013年 07月

2013年 05月

2013年 04月

2013年 03月

2013年 02月

2013年 01月

2012年 12月

2012年 11月

2012年 10月

2012年 09月

2012年 08月

2012年 07月

2012年 06月

2012年 05月

2012年 04月

2012年 03月

2012年 02月

2012年 01月

2011年 12月

2011年 11月

2011年 10月

2011年 09月

2011年 08月

2011年 07月

2011年 06月

2011年 05月

2011年 04月

2011年 03月

2011年 02月

2011年 01月

2010年 12月

2010年 11月

2010年 10月

2010年 09月

2010年 08月

2010年 07月

2010年 06月

2010年 05月

2010年 04月

2010年 03月

2010年 02月

2010年 01月

2009年 12月

2009年 11月

2009年 10月

2009年 09月

2009年 08月

2009年 07月

2009年 06月

2009年 05月

2009年 04月

2009年 03月

2009年 02月

2009年 01月

2008年 12月

2008年 11月

2008年 10月

2008年 09月

2008年 08月

2008年 07月

2008年 06月

2008年 05月

2008年 04月

2008年 02月

2008年 01月

2007年 10月

2007年 09月

2007年 08月

2007年 07月

就業規則の重要性

2009年1月10日11:17:35

こんにちは。
昨日は東京で初雪が観測されたそうです。
でも朝起きたときにはすでに雨でしたし、
まったく白くなってもいなく、全然そんな感じは
ありません。
一度くらい雪が降ってほしいな~とも思いますが、
でも交通が乱れるのでやっぱり嫌かな(苦笑)

いろいろな会社の方とそれぞれの就業規則について
お話をすることがありますが、その時に実感するのが
就業規則がどうなっているかで、人事担当者の方や
社長様方が悩まれているということです。

どういうことかというと、例えばメンタルヘルス対策等の
観点から就業規則のお話をしている場合、
休職規定が休んでいるときにも給与が6割とか8割とか
出ることになっていて、休職に入る前の欠勤数か月の間も
有給や他の休みが与えられることになっていたり、
復職に至ったけれど数か月たつか経たないかで
また休みがちになり再度休職することになったけれど、
休職規定がまた一からとなり、お金を貰いつつ
ずっと休んでいるような方がいて、実際困っている
というようなことが出てきたりします。

好景気で売上がよく、しかもお休みをされている方の人数が
あまりいないのであれば、会社もそんなに問題には
しないのかもしれませんが、昨今休職される方が
以前に比べて多くなっており、しかもこのご時世。

残って働いている社員は長時間残業を強いられ、
休んでいる人の補充はなく、「なんで」と理不尽さを
感じてモチベーションが下がる社員の方も出てきます。

既に出来上がっている規定を変えていくことは
必要性、社員への説明や他の代替え措置を取るなど
様々なものが必要になってはきますが、
本当にこのままでいいのかを、考えなければいけないような
時期に来ている企業が多いように思います。

よく考え、よく社員にも説明をし、会社としてどのような対策を
取ることが結果的に良くなるのかを、「すでに決まりがあるから」
ではなく、見直していく必要があるのではないでしょうか。