プロフィール

本山 恭子お話を聴かせていただいて、何を良しとするかを一緒に考える、気持ちを大切にするがモットーです。

≫ 詳細プロフィール

記事テーマ

日記 (57)

法律情報 (2)

お得な情報 (18)

製品・サービス情報 (0)

バックナンバー

2017年 09月

2016年 02月

2015年 11月

2015年 09月

2015年 03月

2015年 01月

2014年 12月

2014年 11月

2014年 10月

2014年 09月

2014年 08月

2014年 05月

2014年 04月

2014年 03月

2014年 01月

2013年 11月

2013年 10月

2013年 09月

2013年 08月

2013年 07月

2013年 05月

2013年 04月

2013年 03月

2013年 02月

2013年 01月

2012年 12月

2012年 11月

2012年 10月

2012年 09月

2012年 08月

2012年 07月

2012年 06月

2012年 05月

2012年 04月

2012年 03月

2012年 02月

2012年 01月

2011年 12月

2011年 11月

2011年 10月

2011年 09月

2011年 08月

2011年 07月

2011年 06月

2011年 05月

2011年 04月

2011年 03月

2011年 02月

2011年 01月

2010年 12月

2010年 11月

2010年 10月

2010年 09月

2010年 08月

2010年 07月

2010年 06月

2010年 05月

2010年 04月

2010年 03月

2010年 02月

2010年 01月

2009年 12月

2009年 11月

2009年 10月

2009年 09月

2009年 08月

2009年 07月

2009年 06月

2009年 05月

2009年 04月

2009年 03月

2009年 02月

2009年 01月

2008年 12月

2008年 11月

2008年 10月

2008年 09月

2008年 08月

2008年 07月

2008年 06月

2008年 05月

2008年 04月

2008年 02月

2008年 01月

2007年 10月

2007年 09月

2007年 08月

2007年 07月

育児休業延長

2008年10月16日10:18:59

おはようございます。

今日はとっても爽やかな朝です。
昨晩は満月だったそうで、満丸お月さまが出てましたよ!

先日育児休業を取得している人が保育園に入園できない
という理由ではなく、育児休業を子供が1歳になった後も
続けたいのだけれどというご相談がありました。

会社としてそれを認めるかどうかは、就業規則やその他の
事情と照らし合わせて決定することはできます。
注意する点は、人によって対応を変えないという姿勢ですので、
今回認めるのであれば、他の人が同じことを言ってきたとき
同じようにできるのかを考える必要があることです。

社会保険の方は特に問題なく延長の手続を取れます。

問題になりそうなのは雇用保険です。育児休業基本給付金を
貰っている場合、支給が延長されるのは、
保育園に入ることができなかった場合など限られた理由だけです。
そのため、この理由に該当しない場合は、1年を超えての
育児休業の場合は基本給付金はでなくなります。

育児休業給付金を貰っていた人にはその後育児休業者職場復帰
給付金が出るのですが、上記のケースの場合は
子供が満1歳到達後、被保険者として引き続き6か月以上
雇用されている、つまり退職していなければ支給されます。

まとめると
子供が満1歳到達する日の前日まで基本給付金が支給され、
その後6か月は何も支給されませんが、6か月たった時に
籍が会社にあれば復帰給付金が支給されるということになります。

なんだか個人的にはちょっとあれ?と思いますが・・・
どうせなら本当に復帰してから6か月に統一しては?と・・・
出来上がった法律に改正が加わると、なんだか変なものに
なったりする典型のような気がしています。