プロフィール

本山 恭子お話を聴かせていただいて、何を良しとするかを一緒に考える、気持ちを大切にするがモットーです。

≫ 詳細プロフィール

記事テーマ

日記 (57)

法律情報 (2)

お得な情報 (18)

製品・サービス情報 (0)

バックナンバー

2017年 09月

2016年 02月

2015年 11月

2015年 09月

2015年 03月

2015年 01月

2014年 12月

2014年 11月

2014年 10月

2014年 09月

2014年 08月

2014年 05月

2014年 04月

2014年 03月

2014年 01月

2013年 11月

2013年 10月

2013年 09月

2013年 08月

2013年 07月

2013年 05月

2013年 04月

2013年 03月

2013年 02月

2013年 01月

2012年 12月

2012年 11月

2012年 10月

2012年 09月

2012年 08月

2012年 07月

2012年 06月

2012年 05月

2012年 04月

2012年 03月

2012年 02月

2012年 01月

2011年 12月

2011年 11月

2011年 10月

2011年 09月

2011年 08月

2011年 07月

2011年 06月

2011年 05月

2011年 04月

2011年 03月

2011年 02月

2011年 01月

2010年 12月

2010年 11月

2010年 10月

2010年 09月

2010年 08月

2010年 07月

2010年 06月

2010年 05月

2010年 04月

2010年 03月

2010年 02月

2010年 01月

2009年 12月

2009年 11月

2009年 10月

2009年 09月

2009年 08月

2009年 07月

2009年 06月

2009年 05月

2009年 04月

2009年 03月

2009年 02月

2009年 01月

2008年 12月

2008年 11月

2008年 10月

2008年 09月

2008年 08月

2008年 07月

2008年 06月

2008年 05月

2008年 04月

2008年 02月

2008年 01月

2007年 10月

2007年 09月

2007年 08月

2007年 07月

可能なものなのか

2013年5月24日08:54:18

おはようございます。
このところこの季節にしては暑い日が続いています。
今年の夏も暑くなるとの長期予報も出ていました。
覚悟していく必要があるのですね。。。
あそこまで暑くならなくてもいいのに・・・
と思ってしまいます。

さて、ご相談をお受けする中に
雇用保険や社会保険に入りたくない、入らせたくない
所得税を払いたくない、というような内容のものが
あります。

確かに手取りが減ってしまいますので、
気持ちとしてはよくわかります。

私もまず年に数回程度しか使わないような
保険証の保険料や貰えるかどうかもよくわからない
年金保険料を払うことに全く抵抗がないかというと
そんなことはありません。

誰しも少なからず思っているのではと個人的には
感じています。

しかし、助け合いだと何かあった際には助けてもらえる
ものだとして日本の国全体で行われている制度に対し
自分のエゴだけで選択したいと考えることには
どうなのかなと思わずにはいられません。

何かあった際には貰わないからいいじゃない!
との反論も聞こえてきそうですが、
本当にその際にそうなるのか、
また、それを許していってしまったら
制度自体が成り立たなくなることもあり得ます。
制度自体あることの意味がなくなり、
じゃあ、全員自己責任!ということに
なるのでしょうか。

きれいごとのように聞こえるかもしれませんが、
個人の勝手な選択を許していくことは
真面目に払っている人に対しても失礼なことであり
許されることではないと考えますが、
みなさんはどうお考えになりますか?


この記事へのコメント (0)

この記事にコメントする

お名前 (必須)

メールアドレス   

(入力すると掲載されます)

URL

タイトル

コメント (必須)

画像認証 (必須)

上の画像で表示されている文字を入力してください。