プロフィール

本山 恭子お話を聴かせていただいて、何を良しとするかを一緒に考える、気持ちを大切にするがモットーです。

≫ 詳細プロフィール

記事テーマ

日記 (57)

法律情報 (2)

お得な情報 (18)

製品・サービス情報 (0)

バックナンバー

2017年 09月

2016年 02月

2015年 11月

2015年 09月

2015年 03月

2015年 01月

2014年 12月

2014年 11月

2014年 10月

2014年 09月

2014年 08月

2014年 05月

2014年 04月

2014年 03月

2014年 01月

2013年 11月

2013年 10月

2013年 09月

2013年 08月

2013年 07月

2013年 05月

2013年 04月

2013年 03月

2013年 02月

2013年 01月

2012年 12月

2012年 11月

2012年 10月

2012年 09月

2012年 08月

2012年 07月

2012年 06月

2012年 05月

2012年 04月

2012年 03月

2012年 02月

2012年 01月

2011年 12月

2011年 11月

2011年 10月

2011年 09月

2011年 08月

2011年 07月

2011年 06月

2011年 05月

2011年 04月

2011年 03月

2011年 02月

2011年 01月

2010年 12月

2010年 11月

2010年 10月

2010年 09月

2010年 08月

2010年 07月

2010年 06月

2010年 05月

2010年 04月

2010年 03月

2010年 02月

2010年 01月

2009年 12月

2009年 11月

2009年 10月

2009年 09月

2009年 08月

2009年 07月

2009年 06月

2009年 05月

2009年 04月

2009年 03月

2009年 02月

2009年 01月

2008年 12月

2008年 11月

2008年 10月

2008年 09月

2008年 08月

2008年 07月

2008年 06月

2008年 05月

2008年 04月

2008年 02月

2008年 01月

2007年 10月

2007年 09月

2007年 08月

2007年 07月

今日から10月

2011年10月3日10:19:26

おはようございます。
今朝はいろいろなところで今年の秋一番の冷え込みと
なったようですね。一気に季節が進んでいるようです。
なんだかちょうどいい気候の時期が少なくなって
いるような気がするのですが・・・・

今月の給与控除時から厚生年金保険料率が変わります。
毎年上がっていくとされていますが、(8.206%)
その一環です。

給与計算時に変更を忘れないように気をつけてください。

また手取りが減ってしまいますね・・・

年金の専業主婦等の「第3号被保険者」の保険料、年金額
等が現在議論されているようです。

現在は配偶者が加入している厚生年金保険に加入している人が
全員でその第3号被保険者分の拠出をしていることになっています。

よく、離婚されると保険料が安くなる?と聞かれることがあるのですが、
配偶者が二人分払っているというわけではないので、
残念ながら安くはならないのです。

第3号被保険者はお金を払わずとも、例えば20歳から60歳まで
ずっと第3号被保険者だった場合は、1円も支払わなくても、
国民年金の老齢基礎年金は満額支給されます。

自営業などでご夫婦で切り盛りされている個人商店などでは
二人それぞれ保険料を支払わないと行けないのに比べて
優遇されているとも言われています。

この扱いをどうしていこうかという議論です。

先日のニュースでは二人で払ったとして、年金をもらう時には
折半してふたりで厚生年金も分けるなどの話が出ていました。

これでは保険料の支払いは今までと変わらないわけで、
まだ議論は続いているようです。

現在の厚生年金の加入要件(基幹従業員のおおむね3/4
の日数、時間数)を引き下げようとの話も出ているようです。
いろいろ変わっていく可能性が出てきていますので、
注意深く見ていく必要がある、今日この頃です。


この記事へのコメント (0)

この記事にコメントする

お名前 (必須)

メールアドレス   

(入力すると掲載されます)

URL

タイトル

コメント (必須)

画像認証 (必須)

上の画像で表示されている文字を入力してください。