TOPメンタルヘルス対策 > メンタル不調を防ぐためには?

メンタル不調を防ぐためには?

aiconメンタル不調を防ぐ

 

職場でストレス等によるメンタル不調を防ぐ方法として以下のものが考えられます。

①個人のストレスへの気づき、ストレスへの対処(セルフケア)

②まわりによる変化の気づきと対応(ラインによるケア)

③産業保健スタッフによる対応

④事業場外施設(病院)等による対応(防ぐという意味ではない)

他の病気などと一緒で、早期発見、早期対処が治る一番の近道です。
うつ状態やうつ病などのメンタル不調になる前の予防が何より大切なのは言うまでもありません。

 メンタル不調を防ぐというだけではなく、社内の風通し、人間関係の改善のために以下のようなちょっとしたことも考えられます。

aiconあいさつ
   朝、お昼、退社時などに周りの人に挨拶をしていますか?挨拶は相手の存在を認
  めることです。相手がいないと挨拶はしませんよね。「相手をきちんと見て、挨拶を
  する」これだけでも人は相手に親近感を持ちます。挨拶をして無視された時、どんな
  感じがしますか?是非、明日からでも元気にあいさつをしていきましょう。

aiconお礼をいう
  「ありがとう」この言葉を言われて気分が悪くなる人はいないでしょう。何か相手にや
  ってもらった時は、たとえそれが業務だとしても「ありがとう」と是非相手にいってくだ
  さい。言われた方も嬉しくなりもっと頑張ろうと思うかもしれません。そう思わなくて
  も、あなたのことを嫌な人だとは思わないでしょう。次に何か頼むときにも、頼みや
  すくなるはずです。「すみません」という謝る言葉ではなく、「ありがとう」「ありがとうご
  ざいます」と笑顔を一緒に是非言ってみてください。

aicon自分から自分の話をする
   部下に相談してほしいと思っている管理職の人は多いと思います。しかし、人は本   
  当に困っているようなことは、本当に信頼できる人にしかしたいと思わないもので
  す。そこで大切なのは、まずはご自分を信頼してもらえるようになること。そのための
  一つとして、ご自分のことを話す、自分を知ってもらうということがとても重要になりま
  す。人の話は聞くけれど、私のことは内緒!というような人に大切な相談をしたいと
   思うかどうかを想像してみてください。

   しかし、ここでも注意点! 「何を話すか」です。偉そうに自分の成功体験から始ま
  り、最後には説教に至るというような話では、百害あって一利なしです。ご自分の
 「素」がわかるようなお話をされてみてはいかがでしょうか。難しいですか??

  日ごろから話をしていくことでだんだん話ができるようになるかもしれません。

  ぜひ試してみてください。

 ほかにも、飲みにケーションや社内運動会等を復活させる会社も増えています。
 経費も掛かることですので、できる範囲で、できることから始めてみてはいかがでしょ
 うか。

お

 本山社会保険労務士事務所
電話番号2 03-6427-7751

back

TOP法人のお客様へ個人のお客様へ無料相談会・セミナー事業所案内よくある質問お問合せ